最終更新日:2025年04月17日

防災行政無線放送内容の一覧

 防災行政無線による、直近10件の主な放送内容一覧です。

年金相談について

【初回放送日時:2025年4月16日19時56分】

 福祉事務所から、年金相談についてお知らせいたします。

 5月14日(水曜日)、午前11時から午後5時まで、役場研修センター1階東側会議室において、

 鹿児島北年金事務所による「年金相談」が開催されます。

 

 年金の請求や将来の受領量、記録の確認や修正など、年金に関する全てのことについて、専門職員に

 相談することができますので、この機会に、ぜひ、ご来場ください。

 なお、年金相談への参加を希望される方については、事前予約が必要となりますので、

 福祉事務所 福祉年金係 まで事前にご連絡をお願いいたします。

 

 【問い合わせ先】福祉事務所 26-1111

 

さとうきびの原料受け入れ中止について

【初回放送日時:2025年4月15日19時56分】

 新光糖業より、さとうきび栽培農家の皆様へお知らせいたします。

 新光糖業工場内の原料滞貨のため、4月16日水曜日の原料受け入れを中止いたします。

 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 【問い合わせ先】新光糖業 27-1260 総合農政課 26-1111

警察署代表電話番号の統一について

【初回放送日時:2025年4月14日19時56分】

 種子島警察署からのお願いです。

 

 県下の交番・駐在所の電話番号については、令和5年6月をもって廃止されております。

 交番・駐在所に御用件がある場合は、種子島警察署に電話をかけていただくようお願いいたします。

 

【問い合わせ先】種子島警察署 22-0110

 

女性がん検診の実施について

【初回放送日時:2025年4月10日19時56分】

 くらし保健課から女性がん検診についてお知らせいたします。

 

 4月11(金曜日)から12日(土曜日)にかけて、福祉センター生きがい活動室におきまして

 女性がん検診を実施いたします。

 申し込みされた方は先に送付しております通知をご確認いただき、通知に記載しているご自分の

 受付番号を厳守の上お越しください。通路で室内履きを使用されたい方は各自ご持参をお願いいたします。

 受付者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

 

 【問い合わせ先】くらし保健課 26-1111

種子島税務署から口座振替日についてお知らせいたします

【初回放送日時:2025年4月18日07時20分】

 種子島税務署からお知らせいたします。

 来週、4月23日水曜日は、令和6年分所得税及び復興特別所得税の口座振替日です。

 残高不足とならないよう、4月22日火曜日までに預貯金口座の残高をお確かめいただくようお願いします。

 

 【問い合わせ先】種子島税務署 22-0435

 

マイナンバーカードの申請及び交付について

【初回放送日時:2025年3月31日19時56分】

 総務課からマイナンバーカードの申請及び交付についてお知らせいたします。

 4月9日水曜日午後7時まで 役場総務課戸籍住民係においてマイナンバーカードの

 申請及び交付の時間外窓口を開設いたします。

 マイナンバーカードの申請をされる方で役場に来庁できない方については

 職員がご自宅や職場にお伺いいたしますので役場総務課戸籍住民係までご連絡ください。

 

 【問い合わせ先】役場総務課戸籍住民係 26-1111

さとうきびの原料受け入れ中止について

【初回放送日時:2025年3月31日19時56分】

 新光糖業より、さとうきび栽培農家の皆様へお知らせいたします。

 新光糖業工場内の原料滞貨のため、4月8日火曜日の原料受け入れを中止いたします。

 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 【問い合わせ先】新光糖業 27-1260 総合農政課 26-1111

詐欺被害防止の広報について

【初回放送日時:2025年3月31日19時56分】

 種子島警察署から詐欺被害防止のお知らせです。

 現在、鹿児島県内において、うそ電話詐欺、SNS型投資詐欺、ロマンス詐欺の被害件数が増えています。

 島内においても、警察官を名乗る不審な電話があった、という相談を受理しています。

 詐欺の手口は巧妙になっていますので、慌てて個人情報を伝えたり、支払いをすることなく、

 まずは家族や警察にご相談ください。 

 

 以上で、種子島警察署からのお知らせを終わります。

 

【問い合わせ先】種子島警察署 22-0110

物価高騰対策支援給付金について

【初回放送日時:2025年4月4日19時56分】

 

 福祉事務所から,物価高騰対策支援給付金についてお知らせします。

 令和6年度住民税が非課税となる世帯等に対し,支給要件確認書を2月に送付しています。

 支給要件確認書の提出期限が5月30日までとなっていますので,まだ提出されていない世帯は期限までに福祉事務所まで提    出をお願いします。

 未申告や修正申告の世帯につきましては,申請が必要となりますので,役場福祉事務所までご相談ください。

 詳細につきましては,町ホームページをご確認ください。

【問い合わせ先】福祉事務所 26-1111 

大型機材の構内移送に伴う交通規制について

【初回放送日時:2025年4月4日19時56分】

 南種子町宇宙開発推進協力会からお知らせいたします。

 種子島宇宙センターでは,大型機材輸送に伴い構内道路の一部を4月5日 土曜日 9時30分から10時30分の時間帯に一時規制いたします。

 なお,天候等により,規制時間を変更する可能性がございます。

【問い合わせ先】種子島宇宙センター 26-2111 



南種子町オフィシャルサイト
トップへ戻る




〒891-3792 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1

  • 電話番号0997-26-1111
  • ファックス番号0997-26-0708
  • メールアドレスhope@town.minamitane.lg.jp


Copyright ©2010 - 2025 南種子町役場|鹿児島|種子島. All Rights Reserved. 法人番号4000020465020