最終更新日:2022年10月13日

有機農業 × スマート農業

本町では、有機農業の拡大を目指す上で課題となる、身体的負荷のかかる作業・人手不足・高齢化などの問題解決策の一つとして、有機農法に有効であるスマート農機の導入を模索しています。有機農業と先端技術(ロボット、AI、IoT)を用いたスマート農業の取り合わせを積極的に試行しています。

スマート農機の実証試験

■本町のおける、スマート農機の実証試験は、以下の通りです。

開催概要

有機農業は除草剤を使用しないため、雑草による減収リスクがある農法です。特に、夏場の除草作業の身体的負荷は大きくなります。本課題の解決策の一つとして、リモコン草刈り機の実証試験を開催する。また、有機農業に限らず、本町の農業発展について意見交換する機会になれば幸いです。

※本実証試験には、株式会社ISEKIアグリの協力のもと、「ラジコンスパイダーモアーRCSP530」を使用しています。

開催日時

令和4年10月12日(水)
【第1部】13:30~15:00
【第2部】15:30~17:00

開催場所

【第1部】前之浜海浜公園(下中真所)
【第2部】南種子町育苗施設(西之 野大野)

開催風景

撮影① 撮影② 撮影③ 撮影④ 撮影⑤ 撮影⑥

開催概要

アイガモロボが実際に稼働している様子を視察し、開発者の説明や参加者同士の意見交換など現地検討会を開催する。(※現地検討会は、かごしま有機農業推進協議会とNPO法人鹿児島県有機農業協会との共催セミナーとなります。)

※かごしま有機農業推進協議会では、鹿児島県の補助事業を活用し、生産者と井関農機株式会社の協力のもと、アイガモロボの実証試験に取り組んでおり、本町と南さつま市で行われる実証試験は、県内初となります。アイガモロボは圃場内の雑草の成長を抑制し、雑草の生えにくい土壌環境を維持するために自動稼働し続け、雑草防除作業に関わる身体的負荷や労働時間を軽減するスマート農機です。

開催日時

令和4年3月23日(水)
13:30~15:00

開催場所

新栄物産水田(中之上河内)

開催風景

撮影① 撮影② 撮影③ 撮影④

問い合わせ先

南種子町有機農業推進協議会事務局
(総合農政課 農業振興係内)
TEL:0997-26-1111 内線(314)



南種子町オフィシャルサイト
トップへ戻る




〒891-3792 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1

  • 電話番号0997-26-1111
  • ファックス番号0997-26-0708
  • メールアドレスhope@town.minamitane.lg.jp


Copyright ©2010 - 2024 南種子町役場|鹿児島|種子島. All Rights Reserved. 法人番号4000020465020